
MISSON 私たちのミッション
環境、インフラ、ものづくりをささえる
私たちは、人のくらし、企業のものづくりに欠かせないインフラ分野で工事の設計、施工、メンテナンスを行い、安全・安心で高品質なサービスを提供します。
工場設備や生産設備の機械据付や配管工事、土木、電気など多種多様な業種に対応し、お客様に寄り添い出来る方法を考え最後までやり切ることを念頭にしています。
また、ご依頼に応えるだけでなく、他にもお力になれることを探し出しご提案することも大切だと考えております。
環境、インフラを
ささえる使命
人々の日常生活の維持に関わる生活インフラ、私たちは浄水場や下水処理場、ごみ焼却プラント、水処理施設を活躍できる場所とし、地域の人々が安心・安全に暮らせるように機械設備の工事やメンテナンスを行い社会に貢献していきたいと考えております。
ものづくりを
ささえる使命
リピート率は93%。長崎から九州圏内を中心にお客様の施設やものづくりの工場で私たちの技術を提供しています。お客様に寄り添い、多種多様な業種にも対応することで最良なご提案ができると思います。
人をささえる
使命
お客様にサービスをご提供していく上で、高い技術力だけではなく人間性や姿勢も欠かせないものです。お客様にまたお願いしたいと言っていただけるようにスキル、人間性・姿勢を磨き続ける、そのためにも社員同士の支え合いが無くてはならないものだと思います。
INTERVIEW 社員インタビュー

令和4年(2022年)4月入社
(2025年の時のインタビュー)
任された仕事には責任感を持ち
最後までやり遂げる
業務内容を教えてください
普段、機械器具の設置工事や機械器具の整備工事を行っています。
仕事へのこだわり
任された仕事には責任感を持ち最後までやり遂げるという気持ちを持って取り組んでいます。
苦労していること
機械の設置や整備といっても非常に幅が広いので作業手順や機械名称を覚える事を努力しています

長崎県立長崎高等技術専門校 卒業
平成27年(2015年)3月入社
(2025年の時のインタビュー)
顧客と誠実に向き合い、要望に応え
信頼関係を構築していくこと。
業務内容を教えてください
三菱電機、三菱重工業構内を中心にプラント設備工事(配管、ダクト、機器設置・整備等) の現場責任者として業務を行っております。
仕事へのこだわり
顧客と誠実に向き合い、要望に応え信頼関係を構築していくこと。
自身の行動に責任を持つため、有言実行を心がけています。
苦労していること
複数の施工計画を行う事があるのですが、責任者として期待に応えようと一人で抱え込んでしまうことがあり、考えもまとまらず苦労した事があります。
情報収集のため、上司、同僚、工事関係者にアドバイスを求め、情報共有のコミュニケーションを取ることで、自身の考えや方向性がまとまり工事も無事完工することが出来ました。
それからは、自分だけで業務を進めるのではなく、人の意見とコミュニケーションを大切にするよう心がけております。
NUMBER 数字で見るナガネツ
創 業

0年目
1979年創業の会社です
社員数

0人
まじめな社員が多いです
※2024年6月1日現在
業績ランキング

第0位
2021年度 機械器具設置工事業ランキングでは市内3位、県内3位でした(C-net通信調べ)
平均資格取得数

0個
資格取得費用は
会社が負担します。
平均年齢

0歳
技術系職員の平均です。
ベテランと若手のちょうどいいバランスです。
最長勤続年数

0年
長く働くことができます。
WELFARE 教育・福利厚生
福利厚生
各種社会保険、労災保険、通勤手当、資格手当、交通費、家族手当、健康診断受診料、結婚祝い金、出産祝い金、慶弔休暇、育児休暇、アウトドア風チャージスペース、社長のおごり自販機

各種研修制度
新入社員研修、安全教育研修、フォローアップ研修、スキルアップ研修、リスキリング研修

自己啓発支援
国家資格、研修の受験費用及び交通費全額支給、参考書代全額支給、技能講習、特別講習の費用全額支給(※会社が必要と認めた場合)

キャリアコンサルティング制度
資格を保有した社外の研修、講師やカウンセラーと連携した研修、ささえるシート(会社独自制作の成長支援)

WORKPLACE TOUR 職場見学会の案内
開催日時 | 随時受付中 |
---|---|
開催場所 | ナガネツ本社 |
申し込み方法 | お電話又はメールにて |
締め切り | 応募状況による |
【職場見学会のプログラム内容】一例
- ①先輩社員との交流、社内見学
- ②仕事内容について
- ③仕事体験ワークショップ
- ④ナガネツが大切にしていること
- ⑤キャリアデザインや人事制度について
- ⑥ささえるシートについて
- ⑦求人内容について
学校の先生を通じてご応募ください。